_gardening ルドウィジア オバリス ミズユキノシタ ビオトープ ガーデニング 水辺植物 その他水辺植物 育て方 育成方法 栽培方法 湿生植物 水草 抽水植物 沈水植物 アクアリウム 産卵床 メダカ 産卵 隠れ家 小型 20200214 HF opa2_delete
商品総額税込み5980円以上で沖縄県を除き基本送料無料。直送品、タイム便、代引き、銀行振込、コンビニ決済は別途手数料がかかります。送料・手数料の詳細についてはこちらをご確認ください。
お届けする苗の状態について
植物の種類により、地上部が枯れた状態、もしくは無い状態(休眠状態)での発送となる場合もございます。下記季節ごとの項目をご参照下さい。
※時期により開花株、開花終了株でのお届けとなる場合がございます。下記季節ごとの項目をご参照ください。
※発送時期、生長度合いにより、画像と見た目が大きく異なる場合がございます。
※株分け、植え替え後の状態でのお届けとなる場合がございます。
【温帯性スイレン栽培】
■植え付け容器
・睡蓮鉢などの水鉢に直植え、または鉢植え。
・一旦鉢植えにして水鉢などに沈める場合の植え付け容器のサイズは4号〜7号が適当です。
例)姫スイレン等小型のスイレンは4号前後、中型以上の品種は6号前後〜。根茎が横に伸びるタイプが多く、睡蓮鉢などを使用した容器栽培の場合、平鉢(半鉢)を使用すると沈めた時に水深が稼げます。
・鉢植えにした場合、必ず睡蓮鉢等の水の溜められる容器または池などに沈めて育成して下さい。
■用土
・ビオの土、赤玉土など。
■肥料
・元肥/有機肥料(完熟のもの)またはビオトープの固形栄養素(緩効性化成肥料)など。土に混ぜ込むか底部に施肥して下さい。
・追肥/夏季の成長が旺盛な時期には、1ヶ月に一度程度、ビオトープの固形栄養素(緩効性化成肥料)を適量(1〜3粒程度)株元から離して埋め込んで下さい。
■容器栽培用水鉢
・姫スイレンなどの小型スイレンなどは間口直径20cm以上あれば可。中型種以上でも最低30cm以上あれば可。
・出来れば姫スイレンで間口直径30cm前後、他の品種で35cm以上あった方が良いでしょう。
・深さは株元からの水深が確保できるものをご用意下さい。
■水位
・株元から5cm〜30cm程度。
■日照
・必ず半日以上陽の当たる場所に設置してください。
・日照時間の極端な不足は、株の育成、花上がりに大きく影響します。
・花つきを良くするには葉だけではなく、株元まで直射日光が当たるようにしてください。
■翌年以降の植えかえ・株分け
・1〜2年に1回程度(3月〜6月頃)
・根が詰まってくると花つきが悪くなります。
【冬季管理】
・通年屋外管理で可。冬季は水中葉または休眠し根茎で越冬します。
・極端な寒冷地では屋内に取り込んで下さい。
・冬季も水切れにご注意下さい。
※上記は栽培方法の一例です。栽培環境等により左右される為、必ずしも育成を確約するものではございませんのでご注意下さい。