若草3181
妻が購入し、夫の私が組み立てました。使用者の妻は組立完了後の製品を気に入ったようですが、組立担当の私からすると、非常に不満を感じた商品です。 添付の説明書の記載内容が非常に情報量が乏しく、さらに印刷字の解像度が許容できないレベルの荒さで、組立作業の障害になりました。組立の順番も疑問を感じる部分が多々あり、確実に順番を入れ換えるべき箇所が見られました。また、組立時の作業者の安全を考慮していないような組立方法を表記されており、非常に不安を感じました。明らかに、説明書の品質を重視していないのだということがわかりました。 御社では設計/製造した製品に対して、検証作業を実施されていないのでしょうか?通常の企業であれば、少なくとも初品出荷以前に各種ドキュメントを含めた品質チェックを実施するはずです。恐らく、そのような工程を組み込んでいないため、このような説明書でも出荷しているのだと理解しました。 この商品を、社員の家族や親戚、むしろ御社の社長や役員に、説明書と工具を渡して段ボール箱の開梱からさせてみてはいかがでしょうか?その際に、いくら組立時に不明点が出て不満を述べられても、黙って見ていてください。そういうものを販売しているということを改めて認識してください。 なお、妻には二度と御社の製品を購入しないように伝え、妻も了承しております。他社、特にIKEAの説明書の方がよっぽど理解しやすいため、以降は他社製品を購入します。
プロフィール詳細